質問を終えて

(注)あえて相当過去日記です。
【ホットカクテルのレシピ】風邪で喉が荒れています。喉にやさしい、そして簡単なホットカクテルのレシピを教えてください。できれば鍋も使わないくらい簡単なものがいいです。(洗うのがイヤです)ただし!以下の何となくカクテルに使えそうな材料を使うことが条件です。(要は今我が家にある材料ってことです。買いに行くのはしんどいからイヤです)-赤ワイン-白ワイン-日本酒-ライチ酢酒(メルシャンViViAn)-発泡酒-牛乳-野菜生活100(以下ジュースはすべて100%のものです)-パイナップルジュース-リンゴジュース-オレンジジュース-ポカリスエット-カルピス原液-ウーロン茶-蜂蜜-レモン汁-メイプルシロップ-砂糖(白、三温糖)-ゆず茶(マーマレードみたいなやつ)-生ショウガ-シナモン(パウダー)オリジナルレシピでもいいんですが、あまりにもまずそうなものは却下ですのでよろしくお願いいたします。

http://www.hatena.ne.jp/1133328978#

人力検索はてな - 【ホットカクテルのレシピ】風邪で喉が荒れています。喉にやさしい、そして簡単なホットカクテルのレシピを教えてください。できれば鍋も使わないくらい簡単なものがいいで..

赤ワインに蜂蜜と生姜をいれて

レンジでチン。

どうですか?

オリジナルというか、最近良く作るのは

マグカップに赤ワイン(好みの量)+柚子茶(好みで)を入れてレンジで暖める簡単ホットワインですね。

これは柚子茶でなくて、蜂蜜とレモンでも美味しいし、温まります。シナモンパウダーのトッピングはイマイチでした、私には。

咽喉が痛いときはレモン+蜂蜜+生姜汁(あまり入れると辛いので控えめに)でお湯で割るのもいいですよ。

URLダミーです


ホットワインなどいかがでしょう?


-赤ワイン

-砂糖(白、三温糖

-シナモン(パウダー)


赤ワインに砂糖を適量入れて、シナモンパウダーを加えラップをしてレンジでチンで出来上がりです。赤が重いものでしたら100%ジュースを何か少量入れても良いと思います。正式な作り方とはちょっと異なりますが美味しく出来ると思いますよ。(簡単だし)

http://www.sapporobeer.jp/wine/knowledge/hot_cocktail/

サッポロのワイン|ワインの知識箱〜ワインで作る温かいカクテル

ホットワインレモネード

ホットレモネードにワインを加えるという形のカクテル。

赤ワイン60mlに1/2ヶ分程度のレモンの果汁、スプーン1杯の砂糖を入れ、熱湯で満たします。レモンスライスで飾って出来上がりです。

http://plaza.rakuten.co.jp/catkool/6007

レシピ〜ホットカクテル〜 - カクテルレシピ 酒ズキな(^.^)猫ズキ - 楽天ブログ(Blog)

あ、二重になりますので、こちらにはポイントは不要です。

このページの方が多いですね。

紅茶のティーバッグがあれば、ここにもあるとおり(ヒマラヤン・シェルパ・ティ)、紅茶とワイン1:1で割るのもお奨めです。

紅茶うがいも咽喉にいいですよ(風邪引く前の方が効果があるんですが、引いてからでも結構効きます)

http://cookpad.com/iburin/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=684...

いぶらのキッチン [クックパッド]簡単おいしいみんなのレシピが15万品!

http://www.tany-net.com/do/030203.html

どうでもいい話(e酒屋@四国・谷井誠一商店)

圧倒的にワイン派が多いようなので、敢えて日本酒ということで卵酒を。

下へいくほど少々手をかける必要があるとう感じです。

卵酒は喉だけでなく風邪の初期症状に良いようなのでお勧めです。

発行の本によれば”Toddy”で分類されるものになりますが、”Hot Whisky Toddy”の応用編としてスピリッツ(簡単に言ってしまえばアルコール度数の強いお酒ですね。)をベースにすることがあるようです。

今回はお手元のワインがよろしいのではないでしょうか?


レシピにあるのは、

ウィスキー 45ml

砂糖    茶さじ1杯

熱湯    適量


アルコールや甘みに対する感度もあると思いますので、適量としか言いようがありませんが。


赤ワインでしたら、かつて旅をした際、ドイツの駅で熱しただけのものをスタンドで売っていまして、風邪をひいたときにいいな、あったまるな、と、思いました。

家庭でしたらレンジでチンでOKでは?

喉が痛いようですので蜂蜜やレモンを適宜入れると優しいでしょう。

シナモンの香りも合うと思います。


他の方とあまり変わらないコメントになりましたが。


なお、”Hot Drinks”の項目に、

カフェ・ロワイヤル

1 コーヒー+角砂糖+ブランデー(茶さじ1杯)

2 グロッグ

ラム 45ml+レモンジュース 45ml+角砂糖+シナモンスティック 1本+熱湯 適量

3 ホット・バタード・ラム

ラム 45ml+角砂糖+バター角砂糖大+熱湯 適量

4 ホット・バタード・カウ

 3の熱湯を牛乳にしたもの

5 ホット・エッグ・ノッグ

 卵黄1個+3の砂糖を2個+牛乳適量


このようなものがあります。ラムはダークラムを使うことが基本のようですね。


一番簡単なのがホットカルピス(要するにお湯を入れるだけ。)のようにも思わないでもないですが(^^;


なお、卵は産卵から2週間が消費期限と聞いたことがありますが、個人的には産まれて1日以内でないと生では使う気になれないです。田舎育ちなもので。

いつも作っているものを紹介します。

カルピス原液と白ワイン(赤はダメですが、焼酎はなかなかイケましたよ)とお湯を2:1.5:1で混ぜます。

最後に生しょうがとレモン汁を少し入れて出来上がりです。

喉がスーっとするんだけど、ぽかぽかする良い感じのカクテルになりますよ♪

是非是非、やってみて下さいませ★

風邪、お大事に?

ここにある材料でという条件下だと、マグカップにりんごジュースに生しょうがをいれて電子レンジで50秒ですね。

本当のお勧めは、コーラを電子レンジでチン!して生しょうがを入れるのが最高です。なんでも香港だかの人たちは、風邪のときにこうしてのんでいるのだそうです。

私も今晩飲みましたが、鼻水がとまり、のども爽快になって、カラオケが歌えるくらいにはなりました。コーラの中の漢方薬みたいな成分が意外においしかったです。ただ甘すぎるのは、難点ですが。

http://bikennraku.cocolog-nifty.com/dietdiary/2004/12/post_40.ht...

1桜子の美健楽ダイエット★Aエイジング!: レシピ:スパイス入りホットアップルサイダー

ノンアルコールでもということだったので、

ホットアップルサイダーをおすすめします。

アメリカでは日本の甘酒並に、

冬場の定番ホットドリンクとして

飲まれているようです。

リンゴでビタミンも取れますし、

シナモンでカラダも暖まるので、

いいと思いますよ。


<作り方>

1りんごジュースをマグカップにいれて、

電子レンジでチンしてあたためる

2 シナモンパウダー、レモン汁、

生姜を好みの量いれてかきまぜて飲む

※あと、好みでハチミツを入れるなどして

味を調整します。

ブランデーを数滴入れてもいいみたいです。

このリストの中で作るなら、

1.りんごジュースを電子レンジで50秒、

2.レモンをたらして

3.生しょうがを入れる。

です。


でも本当のお勧めは、上海ではやっている風邪のときののみものです。

1.コーラを電子レンジで50秒チン

2.生しょうがを入れる。

です。

昨日も飲みました。鼻も通るし、のどの調子もよくなってカラオケくらい歌えちゃいます。コーラのなかの成分か漢方薬みたいな香りがして、それが聞いてるのかも?ただすごく甘いのが難点です。

http://www.9393.co.jp/toyooka/kako_toyooka/2004/04_0723_toyooka....

生活習慣病に挑戦する-漢方・生活習慣病・オーリングテスト-豊岡 憲治

基本的な考え方として、血糖値がいきなりあがるものは、炎症部にもっと燃え上がるエネルギーをあたえてしまいます。あまり甘くないものがいいです。あと熱すぎてやけどするものも良くないです。

そこでレシピに入りますがまずは白湯。(お水、あればミネラルウォーターを湯飲みでチンしてよくまぜて熱すぎたら水たしてよくまぜてぬるませる)。アーユルヴェーダ(インド由来の古代医学)では白湯がとても体にいいとされています。風邪でのどがからからだからといって冷蔵庫や蛇口から出したての冷たい水を飲んでは喉をますますいためます。

つぎにいいのは(たぶん台所に有るだろう)片栗メイプル湯。メイプルシロップは体質とウィルスによりますが、ウィルスの排出を助けます。片栗粉をコップ半分の水にティースプーン2杯ほど溶かし、沈む前にいそいで2?3分チン。透明になって液面がもりあがってきたら止めます。そのあと水を足しながらメイプルも入れてよくまぜてコップ一杯にします。北海道出身の人がよく「カタクリ」を冬寝る前に飲まされたといっていました。

もっとやる気があればショウガメイプル湯。しょうがは漢方薬の90%に配合されている、体の調子を整えるのによい食材です。上のレシピに生しょうがを指の先ほどすりおろしてくわえます。ぽっぽっと汗が出てきます。むくみとりダイエットにも。

さらにもしあれば、「クズ湯」。これは製菓材料とかでないと普通お家にはおいてないことが多いですが、お年寄りと同居してたら山のお寺の参道のお土産やさんあたりで買ってどっかにつっこんであるかも?「葛根湯」にも含まれる風邪のときによい食材ナンバーワン、それが「くず(根)」です。甘みはあくまでもメイプルがお勧めです。

シナモンも漢方食材であってすっきりするけどからだが冷えるので必ずしもよくないみたい(漢方的には)。ホットポカリもやったことがありますが、最初ちょっとむせますがおいしいです。

あと風邪には肩胛骨と後頭部と喉をカイロでがんがん温める。マスクも必須です。のど飴よりもマスク。

飲み終わったら湯飲みにこびりついたでんぷんは水でふやかしておいてとりあえず歯磨きだけしてお布団へどうぞ。(虫歯菌と喉痛って相性最悪ですから。)

お大事に。

http://www.dion.ne.jp/

DION ホームページ

URLはダミーです


甘いものが苦手な方に。。。。


沖縄に行ったときに、酒屋の人から

泡盛をブラックコーヒーで割るというのを聞きました

私も試しましたが、まぁまぁいけてると思います

泡盛を焼酎に置き換えて、ホットーコーヒーで割ってみるのはいかがでしょうか?

のど辛い時は冷たいものはつらいですよね?


ただすぐに寝たいときにはどうかな?

酔っ払うから大丈夫かw

感想&反省。

  • うっかり再質問設定を忘れていて締め切られてしまったです(>_<)
    • もちろん設定するのを忘れていた私が悪いんだけど、救済措置があるといいのに。
    • はてな質問箱から何とかなりませんか?メールを出したら速攻でれいこんさんに「再度質問してください」といわれてしまいました。
    • 再質問後わりと短い時間で締め切る質問というのは2chで言うところの"age"による新しい回答を期待しているのですね。私もそうしたら良かった…
  • そういえば「他の人の設定による回答拒否」を設定していました
    • ひょっとして回答できなかった有名/ベテラン回答者さんなんかがいらっしゃったかも。くすん。
    • 最初はいい回答がきた→すぐ締め切り→ポイント配分のつもりだったのが敗因。
  • はてなブックマークがうれしかったです
    • 質問終了後まで表示されないトラックバックも、ブクマのおかげで(はてなダイアリでの言及ならば)質問継続中でもどなたが言及してくださっているかわかるようになったのですね。
  • 以前よりも質問数が増えただけ質問が流れるのが早くなり、目立ちにくくなっている気がする
    • その分速攻回答が押し寄せがちかも。ホットワイン4連続はかなり凹みました。
    • 「ゆっくりはてな」とか、そういう「焦っていません」サインを明記しておいた方が良かったかな。でも質問当初はそういうつもりもなかったし。
    • やっぱり質問後でも質問文を多少なりとも編集できたらいいのにな。
    • 質問内容が微妙だからかもしれないけど、前はもう少し質問することによるダイアリーへの誘導効果*1があったと思う。
  • ポイント割り振りがちょっと少なめだったかも
    • 有用なURLがあるか、回答内容が詳細か、質問条件を満たしているか、などを基準になるべく公平になるようにはしましたが…うーん。
    • はてなポイント振り分け君*2を使うのを忘れていました。

*1:質問履歴からのダイアリーへのリンク

*2:id:Kiichigoさん作成のツール。http://kiichigo.dyndns.org/hpfk/hpfk.html ですね。