最近行っていないので

自分の日記には書けなかったけど、ラヴなお店を紹介。
id:exhum様の質問です。
またまた私が語りたいことを語らせていただいて(今回はちょっと控えめにしましたが)ありがとうございましたm(_ _)m

【京都市内、日本酒のおいしいお店を教えてください】条件は以下の通り:1. 明日(11/24 水曜日)営業していること2. 普通に飲んで、一人2500-4000円程度に収まること(体育会系なノリでドカドカ飲むのではなく)3. 場所は出町柳〜銀閣寺あたりとその周辺(熊野、今出川、北白川)か、四条河原町など左京区からそう遠くなく交通の便の良いところ4. この金額で最高級なものは求めませんが、それなりおいしい日本酒が飲めること(置いている銘柄を書いてください)できればお店の地図や電話番号などが分かるとありがたいです。また実際に飲んだことのあるお店をお願いします。ガイド誌やウェブ上の紹介サイトからのコピペは不要です。少人数で飲みに行きます。いろいろ注文が多いですが、よろしくお願いいたします。

> 山形の出羽桜・新潟の久保田千寿・〆張鶴・茨城の山桜桃など多くの種類を全国より取り寄せて有ります。

 日本酒メインならここが本命でしょう。百万遍のここは、小懐石3千円、おまかせ会席5千円なので、ちょっとつまんで酒をそこそこ、なら大丈夫です。無休です。

 価格的には農学部前の分店(本部構内か北東角から少し東へ歩く、琢磨「楽」)のほうがややお手ごろです。

 私はこちらのおむら家のほうが行きつけです。露地もの野菜の料理がカウンターの上におばんざいよろしく一杯並んでいます。ここは焼酎がメインで、30種類は下りません。日本酒もいろいろありましたが、銘柄は覚えていません。しかも七輪で畳鰯とかエイひれとか焼けるので、酒飲みにはたまりません。無休です。予算4千円もあれば、腹いっぱい&へべれけです。

 私的にはここが一番お勧めで、月に2日、3回は行っています。結構混んでいるかも。その場合はこちら↓。

 ネットで情報はないのですが、同じく百万遍北西角のレブン書房の2階に、「のら酒房」があります。電話は075-703-3636です。朝5時までやっていて、ここは刺身とあぶりものが一杯あって、食事というより安めの「アテ」が一杯です。同じく焼酎ばっかり飲んでいるので日本酒の銘柄は覚えていませんが、10種類以上はあったような。

 上記の3店はいずれも徒歩数十秒の範囲なので、気分に合わせて選んでみてください。

木屋町三条にある黄桜酒造の直営店『治六亭』はいかがでしょう。

料理が安くておいしいし、珍しい黄桜の地ビールが飲めるので、学生時代に私のお気に入りの店でした。

置いてある日本酒の銘柄は、当然のごとく黄桜ばかりですが、酒屋でめったに見かけない珍しい酒や限定酒がいろいろあります。

黄桜というと紙パック酒のイメージが強い大手メーカーですが、たまには京都伏見の地酒としてじっくり味わってみるのも良いと思います。

(なんだか黄桜のまわし者みたいな文章になってしまった・・・・・・)

ひょっとしたらご存じかもしれないのですが…丸太町駅前のクウカイです。

日本酒学講師(利き酒師)のマスターが選んだ日本酒が大体20種ぐらいは常時飲めたと思います。

あまり日本酒の味は分からない方なのですが、上記のページで紹介されていた斬九郎や龍力(姫路のお酒だったかな?)が美味しかったです。

食べ物の量は全体的にやや少なめですが、ちょっとこだわっている、それなりに美味しいものをそれなりのお値段でいただけます。お豆腐や一夜干し、後はピザがよかったかな。(日本酒のおつまみなのに…)

http://www.sakuraike.com/

旨酒 旨肴 櫻池

こちらは一乗寺なのでおまけと考えておいてください。

おいてある日本酒は純米酒のみのこだわりのお店です。

ここのお酒の中では私は銀盤を冷やでいただくのが好きです。

食べ物はまずお造り盛り合わせ、あと自家製ベーコンを使ったお料理や手作り(だったかな?)のおそばも最高です。


おむら家ものら酒房も行ってみたいのですが、ちょっと子連れではつらそう。くすん。
「のら」は以前は小洒落たバーだったところですね。