周期表後日談。

周期表の語呂合わせってどうやって覚えた?」
と相方に聞いたわけですよ。
なんかぼそぼそといってました。謎。
しかし、彼の覚え方ならなんとランタノイドアクチノイド以外はすべて覚えられるそうです。
そのうえ、現在予備校で化学を教えているから語呂合わせだけじゃなく実際に全部元素名と一致させられるそうです。(自慢じゃないか)
語呂だけしか頭に残らないってこと、ありません?


ほんまかいな。
と思ってましたら、検索するとあるわあるわ。
周期表の覚え方 と言うそのものズバリのサイト発見。
自作の物が多そうですが。


生物関係のもありました。
大学受験対策以外にも医師や薬剤師国家試験対策と思われる語呂合わせがたくさん。
予備校質問受け係としては、(照葉樹林の覚え方は知っていたけど)いろいろ、例えば長日植物、短日植物の覚え方などけっこう使えそう。ぐふ。
必須アミノ酸クエン酸回路もいいですね。


今頃覚えてんなよ、と言うつっこみは受け付けませんのでよろしく。


ついでにはてなダイアリー内で「にほんごであそぼ」のわらべうたも分かりました。
以下はid:takec:20040614#p1さまより。

いちにのさんものしいたけでっこんぼっこんちゅーちゅーかまぼこですこんぱっ

あーなんかそんな感じ。さんまじゃないのか。
すっきり。


これで安心して実験と論文書きに専念できます(?)