毛色研究

すなカテゴリを作っちゃいました。
うちのシナモンずにコウノトリさんがやってきたときの為に、考え得る組み合わせを少々調べてみております。
なんだか最近おかあさんの方が体格が立派になってきたような気がするんです。


参考サイトはスナネズミ愛好会さまの毛色図鑑のページ
シナモンずはシナモン(正式名称はアージェントゴールデンとのこと)なので遺伝子型はA-CCE-G-ppらしいです。(-はAまたはaどちらでも可)
生まれてくるお子ちゃまはみなCCとppを持っているというわけです。ppというのは赤目ですね。
あとのA,E,Gが劣性ホモになりうる*1というわけで、毛色のヴァリエーションにいささか期待が持てます。うふ。
aaならばライラック
aaとeeを持てばアージェントナツメグアプリコット)。
aaとggならアルビノ
Cはちょっとややこしくて、

Cc[b]: 通常色。ただし、共存する他の遺伝子の影響により、少し明るい色になる。
Cc[h]: pp と同時に存在すると明るい色になるc[b]より明るい。
c[h]c[b]: シャム猫様の特徴を持つ
c[h]c[h]: 体色は白くなるが黒いしっぽをもつ
c[b]c[b]: シャムよりも少し濃い色の毛を持つ(バーミーズ系等)

などなど、いろんな可能性が生まれてまいります。
ま、こんなに期待しても親が優性ホモならあり得ないんですけどね
捕らぬ狸の何とやら。


あ。毛色については先述の毛色図鑑をご参照下さいませ。(手抜き)

*1:でもシナモンずのどちらかが優性ホモ…AAなどならば子供の代では劣性ホモの可能性はゼロなんだけど。