紫野温泉入浴

相方の体調も若干回復してきたので安あがりな娯楽として夕方からお風呂へ行ってきた次第。
温泉といってもふつーーの銭湯です。現在のところ大人370円、小人60円。
大宮通の商店街を少し西へ入ったところ、いかにも京都の下町風な銭湯です。
こういうところじゃないと銭湯ってないんですよね…うちの近所は全くないです。
一番近いのはくらま温泉かしら…orz
スーパー銭湯の一つもできればよいのに。


はす向かいの建物は築50年は堅そう*1な長屋というか町家というか。
マンションの一階が銭湯!というロケーションは初めてでした。
向かいの土地に3台分、さらに隣接するマンションの一階もこの銭湯の駐車場で、計7台くらいは停められそう。車で来ても安心です。
中にはいると、テーブルが5つほどあって、液晶テレビではサザエさんが流れていました。
カウンターではお風呂上りに牛乳どころか生ビールも注文できるというステキっぷり!
それはさておき、待ち合わせができるので家族連れにはありがたいですね。うふ。
あ、でもこのテーブルとカウンターの間を通り抜けて男湯女湯に分かれるんですけど、その時に運が悪いとタバコの煙が舞う中を通っていかなければいけないのがちょっと難点でしょうか。換気があまりよろしくないっぽいです。


さて、肝心のお風呂の方ですが、なかなか新しくてきれいでした。
ミルキー風呂(謎)、マッサージ?風呂やそれに似ているけどスイッチつきのスクリュー風呂などもりだくさん。
もちろん?露天風呂やサウナ、電気風呂もあります。
ホースつきのシャワーが着いている洗い場もあったのが子連れにはありがたかったです。
日曜日の夕方ですが、意外に空いていました。けっこう夜遅くまでやっているようなのもGood。


とここまで書いたところで、ぐぐるさんにお伺いを立ててみたらかなり詳しいサイトがありましたので勝手ながら行こうと思われる方はこちらの方を参考にしていただきたく。
http://inokin.kdn.ne.jp/sentou/kita/murasakino.htmホモ・ルーデンスさまの「銭湯生活」)

*1:相方いわく自分が昔住んでいた築100年くらいの家よりは新しいだろうとのこと。