教えて人文系大学院はてな!(友人のために)

近年の日本の哲学はオリジナルな思想を創出するのではなく
「○○の思想についての解析(と言う言葉が正しいのかどうか)」に終始している。
思想史がメインになっている?というような話を聞きましたがそうなんですか?
では自分自身で新たな哲学体系?を構築するような研究者?思想家?は21世紀の今、どこにいけば会えるのでしょうか。
昔であれば京大の西田幾多郎*1などがそれに相当するのでしょうか。
日本でできなければ、どこへ行けばそのような「哲学」の研究ができるのでしょうか。


というような疑問を持っている友がおりまして、正直全く畑違いの大学院の事を聞かれても「知らんがな」なのですが、友達思い*2のわたくしは同い年の友人に
「イギリス文学や思想にも興味あるんだったらとりあえずyou留学しちゃいなよ!」
とけしかける勇気もないのでひとまずここに書いてみたわけなのでした。


哲学(者)の本といえば、わたくし土屋賢二のエッセイと「ソフィーの世界」「カードミステリー」くらいしか読んだことがないのです。
ゆえに、そうとう怖いもの知らずというかピンボケ状態な質問になっているような気がします。
あ、あと森岡正博積読状態だわ……


参考にしたウィキペディアのページ↓

Category:日本の哲学者 - Wikipedia
Category:日本の思想家 - Wikipedia

思想家と哲学者の違いがわかりません。
吉本隆明は哲学者、内田樹は思想家。へー
(どちらもはてなダイアリーで時々お見かけする名前だなあと言う程度の認識です)


んー。なんというか……ごくごく個人的には哲学って数学のように紙と鉛筆と自分の頭があれば、どこでもできる(文献は必要だけど)ロケーションフリー学問だと思うので、大学にそんなにこだわらなくても、と言う気もするんだけど、素人考えですかね。ですよね。すいませんでした。
でもとりあえず彼女はブログでも書いてみるべきだと思うんだ。

*1:太郎だと思ってましたすんません

*2:一応笑うところだと思います