そして誰もいなくな…るかもしれない

マウスを実験に使う人々のマウスアレルギー発症率はどのくらいなんでしょう。


SPFとコンベ(コンベンショナル)の両方を扱う*1人と、SPFのみ、コンベのみの人がいますが
ばたばたとマウスアレルギーで倒れる人々がでています。
だいたい半年に1人くらい発症している人がいますね。
ある日突然、閾値を超えてしまうようで。


私はコンベのみ組ですが、半導体製造工場で着るようなディスポの白衣つなぎを着て、同じくディスポの帽子をかぶって、防塵マスクをして手袋をはめて入っても、出てくるとにおいがついているのが分かるくらいです。
SPFはその点かなりましみたいですが、それでもアレルギーの人は目が痛くなったりかゆくなったりするそうです。
なぜか防毒マスクがあるんだが、ほんとに使うんですかこれ?


私もいつかなるのかな…いやだなあ。
でもIgEが異様に低いのできっと大丈夫だと信じてる!自分だけは!<慢心。
そういえば卒業研究で教えて下さった助手の先生はアフリカツメガエルアレルギーでした。なつかし。


何気なくぐぐったら恐ろしいページを発見してしまいました…

http://www.microbes.jp/aimai/kurashi/fl233.htm

大都市の喘息では、ゴキブリが一番喘息アレルゲンとして重要であるが、ネコ、イヌやダニよりもマウスは二番目に重要であった。

*1:ほんとはあまり良くないです