ラボ

実感として。

バイオや、化学の生産で、セル生産的に小さな装置で、生産し、大規模にするのは並列で複数設置するだけというのは、なんというのでしょうか? 超小型なマイクロリアクターなどはあるのですが、実験室レベルでやっているのをちょっとまとめてというのレベル(…

今日からはじめる

to doリストをウェブ上で行います。 lifehackだー。がんばる。http://www.checkpad.jp/ 利用するのはここです。

とど…じゃなくてto do

最近平行している作業が多すぎて頭の中がごちゃごちゃなのでリストアップ。 ごく個人的なメモというかほぼ暗号で恐縮です。。って誰も見てないよね!!えへ! NdeI 付加constructionのsequence(forward primer)・・4サンプル はずれだった時のためにminiprep…

期待はずれな学位授与式(主に服装)

卒業式行ってきました。ぐてり。 考えてみればもうこっちに来て6年も経つのに体育館に入ったのは初めてです。 課程博士が500人、論文博士が80人くらいだったのかな。 一人ずつ学位記をもらうので、時間がかかりました。 後輩のためにアドバイスしますと、体…

が苦心…がんばる?

んー、でもポスドクや若手研究者が子供を産んで育てるのも、できないことはないと思うのです。 留学前に出産して、8ヶ月の子と二人で渡米し2年間研究してきた人。 日本に留学中に2人目の子供を作って、その子は母国(中国)に置いて、上の子をつれて今度は…

生めよ増やせよ研究者

奈々子ねえさまに振っていただいた(http://d.hatena.ne.jp/hisamura75/20060302)のでちょっと考えてみた。 ありきたりの考えしか出てきませんでしたorz 北沢かえるの働けば自由になる日記 自然科学系ポスドク夫婦はキャリアを積みながら子供を持てるか否か。…

いちおう

一年間は食べていけそうです。ほっ。 収入も大幅アップとなる…のかな…(不安 自律的に能動的にやっていかねばなりません。 がんばる。 そして将来の選択肢がさらに狭まったことも忘れずに。 魑魅魍魎が跋扈する世界にどっぷりです。

あたふた

急遽古巣に帰ることになりそうなお話が出てきました。 ポストの予定は2年。 大変ありがたいことです。 なんですが・・・ 5日後のセミナーを蹴れって! 明日の5時までに書類って!

defencingまであとすこし

自分の研究にもっともっと愛着と自信を持っていれば、もっとしっかり"defence"に臨めるのになぁ。 ここまで来ても無い物ねだり。 質の低下を防ぐために博士号乱発は避けたい意向だそうです。 とゆうことはですね、わたくし、学位審査で落とされる第一号にな…

あと半月で…

学位審査です。 軽く死ねそうです。

狭いなぁ

昨日、スーパーに行ったら大学時代のサークルの先輩に会いましたよ。 こちらにいて、某研究科の助手(分野はアラビ)をしておられることは知っていたんだけど、まさかあんなところでばったり出会うとわ。 向こうはこちらのことをご存じなかったようで*1 聞け…

Sf9細胞培養中

今から起こしたところで今年中に浮遊培養までできるのだろうか……? 初めてのお子様が生まれたばかりのセンセに年末年始の培養は任せとけ、とかいわれても。 えー。 流れとしては25平方フラスコ→75平方フラスコ→300mlスピナーフラスコ→3000mlスピナーフラスコ…

最近のラボうわさ話

後輩くんその1(D2)の就職が*1決まりました。よかった(*^-^*)面接に遅刻して大目玉食らったみたいですが 後輩くんその2(D3)の論文がreject…来年初頭の審査には間に合わないそうで(>_ 某同級生が所在不明とか…メールで2ヶ月くらい連絡つかないんだって… …

タンパク精製とらいあるあんどえらー

近頃分泌型タンパク質をSf9細胞に作らせております。 増えへんし。(外注してますが) 精製する以前にちゃんと壊れてへんし。 いや、破砕中に壊れている可能性もあるし。 でもまあちょっとずつ前進中…? 精製に使用するカラムは4本。一本3000円以上…っ プロ…

ちょっとだけ復活

なんとか出しました>論文。審査はこれからですー。 承諾書は直筆サイン+印鑑入りじゃないとダメなんだってー。 どうせジムに置いておくだけなんだからなんでもいいのにー。 留学中の共著者さんがじつは最近帰国されていて某大学の助手になったりしていて、…

某氏の語録

「安定」を求めるのは不可能。 外資系製薬会社であっても、国内の会社であっても、アカデミックであっても、バイオベンチャーであっても、アウトソーシングであっても。 決して安定した職場などないと心得よ。 どこへ行っても道を切り開けるか否かは自分の力…

試薬棚の大掃除

をしまして、廃棄寸前のものをいろいろとお持ち帰り。 ここだけのひみつでおねがいします<と全世界に発信する愚かさよ。 10N NaOH(前任者の遺産) 掃除に使おうと思います(こわー) 調べたら、市販のカビ取りハイターなどでも4%らしいんで10倍希釈(つま…

100にん*2のうちの20にんから…

どうなったんだろ? *この話は伝聞です。 古巣の先輩がた*1についての話を聞きました。 ひとりは東京へ行って3ヶ月で、もうひとりは大阪へ行ってやっぱり3ヶ月で放り出されたとのこと。 あうー それでも元指導教官に再就職先を紹介してもらえるというありが…

天網恢恢…?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050913-00000119-mai-soci このネイチャー論文は有名ですね。 かつてのテーマというか私も相手にしていた遺伝子でもあるのですが、実はスペルが異なるまったく別の遺伝子を扱っていたという*1杜撰なオチ。 精力的でこの…

SDS-PAGEゲルを作っている時に

コームを差し込んだら…ゲルがぴぴっと飛んで、目に!目に入った! 神経毒とか界面活性剤たっぷりの液が!しかも眼鏡越しに! とりあえず大丈夫だったみたいだけど…これで目に異常が出たら労災になる? 敗因は前髪をピン止めしていたことかもしれません。 初め…

購入した本

遺伝子導入なるほどQ&A―実験のコツがつかめる基礎知識+siRNA・タンパク質の導入もわかる!作者: 落谷孝広,青木一教出版社/メーカー: 羊土社発売日: 2005/06/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るDNAだけじゃなくsiRNAやタンパ…

魅力のある人材についてのメモ。

バイオ*1って本当に魅力的で未来のある分野なのか、と思います。 たぶん今いるラボはそれなりに流行の分野で、各方面からお金が投入されてもいて、そういう面では恵まれている環境なのですが、それでも少々「とう」のたったポスドクさんは次の仕事先探しに苦…

残業代とかつかないので

就業時間以降残っていたり休日出勤したりするのはちょっと気が引けるのです。 ほんとはそういう気を使う必要はないのかもしれませんが、やはり大学院生で、外勤バイトをしてお金を稼ぐお医者さんとは立場が違うわけで。 でもそのぐらいしないと時間が足りな…

毎日でもクリップしたい内容ですが

今日の内容は研究費が潤沢なところに雇われている身としては耳が痛い、大センセのブログ。 http://mitsuhiro.exblog.jp/2028486/ 皆様方のコメントも勉強になります。 最近の記事で言うとポスドクが年収500万、というのに違和感(自分がそんなにもらっていま…

またChIPかー!

いつの間にやら前ラボでの仕事と同じような内容の実験を邁進中。 でも今回はキットを使用予定です。 こんなのまでお金で解決していると試薬が作れなくなりそうだ。 論文を読んでると、最近はChIPしてからEMSA(やらなくてもいいのか),reporter assayなんて…

ネットサイエンスインタビューメールの停止

http://www.moriyama.com/netscience/ サイエンスライター森山和道氏による研究者へのインタビューのメールマガジン。 正直興味のある内容(というか研究者)の回しか読んでいなかった、あまり熱心とはいえない読者だったのですが…突然広告特集、というメー…

再びアンケートを勝手に宣伝

「博士の生き方」さまけいゆ。 高度研究人材のキャリアアップ・キャリアチェンジにかかるインターネット調査というのが経済産業省近畿経済産業局のサイトにて実施されています。 クリックするだけで答えられる簡単アンケートですので、興味をお持ちの方はぜ…

うーん…

最初はどこで見かけたのか忘れたけど、(id:hisamura75:20050504#p2)さまとかも言及されているし、一応なんか書こうと思っていたので軽くメモ。 今の私が書くのはちょっと我ながら痛々しい(泣笑)んですけども……orz よって冷静な感想ではありません。 創作童…

アイディアにもならない思いつき

Kaede蛋白、面白いです。 http://www.mbl.co.jp/res/flprotein.htm サンゴがどうしてUV照射で蛍光の波長を変えるんでしょ? Dronpaとかも名前が可愛すぎる。バケラッタ! ちょっと勉強してみようかな。。。 でもFRETぐらいならいいけれど、今後の応用を考え…

だめ夫婦

ふと、「5-FUって何に使うんだったっけ?」と思って相方に聞いてみたところ 鞄をごそごそして「これと違う?」と彼が見せてくれたのはBrdU染色キットの説明書でした。 何年この業界にいるんだよぅ…>我々 さてさて。 yeast two hybridとRNAiをやることになり…